コンテンツの本文へ移動する
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
閉じる
HOMEお知らせ新着情報強風に備えた農業用施設等の管理

強風に備えた農業用施設等の管理

令和7年5月21日の夕方に長野県内で強風により飛ばされたと考えられる小屋のようなものと列車が衝突する事故が発生しました。
予期せぬ突発的な強風や台風等に備え、周囲の状況に関わらず、次の点を中心に点検や必要に応じて補強をお願いいたします。

(1)果樹や野菜、花き類の支柱、施設、温室の外回りなどの点検・補強をしてください。特に傷んでいる箇所や力が大きくかかる箇所に注意してください。
(2)ハウスや畜舎及び農業用倉庫等の破損部の修理、支柱、筋交い等の点検・補強をしてください。特にパイプハウスは強風による被害を受けやすいので、ハウスやフィルムが飛ばされないよう、らせん杭の設置やフィルム押さえバンド、フィルム留め具等を点検してください。

また、作業を行う時は熱中症にも留意し、家族や仲間同士で声を掛け合い、できるだけ二人以上で安全に作業を行いましょう。

具体的な対策

農業用施設の強風対策については長野県のホームページに掲載されています資料をご参照ください。

カテゴリー