コンテンツの本文へ移動する
ふりがなをつける 読み上げる
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
背景色
閉じる
HOMEお知らせ新着情報地域計画の変更(案)の縦覧について

地域計画の変更(案)の縦覧について

地域計画について

農業経営基盤強化促進法の改正により、市町村において、将来目指すべき農地利用の姿を明確化した「地域農業経営基盤強化促進計画(以下、「地域計画」という。)」を令和7年3月末まで策定することとなり、小川村では令和7年3月31日付けで10地区の地域計画を策定しました。

この地域計画は、地域の農業を将来へ継続させていくため、地域内の農業を担う者等を中心に地域の話し合いのもと、農地を利用しやすいよう、次世代へ引き継いでいくことが目的となりますので、今後も見直しを図りながら、ブラッシュアップしていくこととなります。

地域計画の変更について

地域計画の対象農地を農地以外の目的で利用する場合は、地域計画の変更が必要となります。                         
地域計画の変更(案)について、農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定に基づき、公告するとともに、公告の日から2週間、縦覧の用に供します。

なお、今回変更のある地区の利害関係者で意見のある方は、縦覧期間満了日までに意見書を提出することができます。

〇地域計画の変更(案)を作成した地区
向井清水坂・西平・島田地区

〇地域計画の変更(案)の縦覧期間・場所・対象者について
 【期 間】令和7年7月16日(水)から7月30日(水)まで
 【場 所】小川村役場建設経済課産業係
 【対象者】今回変更のある地区の農地の耕作者・所有者・協議の場に参加した者

〇地域計画の変更(案)の意見書の提出について
 意見書を提出する場合は、地域計画変更(案)についての意見書により、産業係宛てにご提出ください。

カテゴリー